みんなの願いを 夢を叶える風船にのせて
知的障害者サッカー日本代表選手の“夢”を応援しよう!
【夢のきずな募金】

───────────────────────────────
この「夢のきずな募金」は、
すべての人が平等に夢を叶える事が出来る社会を願い、
「NPO 法人日本知的障害者サッカー支援機構」を通して
「もうひとつのワールドカップ」日本代表選手を応援しています!
───────────────────────────────
皆さんは「もうひとつのワールドカップ」をご存知ですか?
オリンピックの年にパラリンピックがあるように、4年に1度
サッカーW杯の年に「もうひとつのワールドカップ」と呼ばれる
知的障害者達のサッカー世界選手権大会が開催されています。
今年も「日の丸を背負ったもうひとつの日本代表」は
8月21日から 9月12日、南アフリカの地で世界の頂点を目指します。
しかし、NPO法人日本知的障害者サッカー支援機構の斎藤紘一さんより、
2010年5月現在、30,876,520円の資金難のため
選手派遣が危ぶまれていることを私達は知りました。
このままでは、日本を代表するナショナルチームが
「もうひとつのワールドカップ」に出場する事ができません。
私達は、この現状を皆様にお伝えし、
一人でも多くの方にご支援していただく為に
スターリィマンの夢を叶える風船にのせて
「夢のきずな募金」活動を行うことにしました。
スターリィマンの絵で、チラシと募金箱を制作。
7月31日までの限られた時間の中ですが、
8月21日から 9月12日の南アフリカ大会出場の為の
資金支援を皆様に呼びかけています。
↓↓南アフリカ大会/日本代表選手試合日程↓↓
http://www.jffid.org/01/0016.html
↓↓2010年ワールドカップ日本代表選手20名↓↓
http://fidsoccer.blog130.fc2.com/
この知的障害サッカーのナショナルチームの選手達は、
全国5000名の知的障害者サッカーの憧れ、輝く夢です。
この輝く夢があるから、選手達はハンディを乗り越えて、
頑張って生きていけるのです。
そして、支えている家族や周りの方々も頑張れるのです。
また、知的障害者ワールドカップは、
全国の知的障害者の子供達、ご家族が
未来に夢を持って生きていける大切な大切な希望だと、
強く思っています。
そして、私たちひとりひとりの温かいきずながつながれば、
どんな人でも未来に夢を持って輝くきっかけになると信じています。
その一歩として、今回皆様からの温かいご支援のお気持ちをつなぎ、
必ず日本代表選手達を出場させたいと願っています。
さぁ!皆さん!!日本中のみんなの温かい想いを風船にいっぱいつめて、
もう一つのワールドカップの夢をご一緒に叶えましょう!
───────────────────────────────
☆★☆★☆「夢のきずな募金」へのご参加方法☆★☆★☆
───────────────────────────────
【「夢のきずな募金」応援イベントへ参加しよう!★】

7月23日(金) 19時
文京シビックスカイホールにて
「夢のきずな募金」応援イベント
『夢のきずな広場』開催!
さぁ!スターリィマンになって
知的障害者サッカー日本代表選手に
夢を叶える風船を届けよう!
【詳細記事】はこちらからお読みください☆
【詳細チラシ】ダウンロードはこちらから出来ます☆
------------------------------------------------------------------
【「プライドinブルー」映画上映会へ参加しよう!★】
ドキュメンタリー映画を観て、
「もうひとつのワールドカップ」に
もっと詳しくなろう!応援しよう!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「プライド in ブルー」
監督 : 中村和彦
ナレーション : 寺田農
出演 : 加藤隆生 、 宮原優樹 、 斎藤秀平 、 若林弥 、 黒木勝
ジャンル : ドキュメンタリー
製作年 : 2007年/製作国 : 日本
配給 : パンドラ
上映時間 : 83分
2006年、ドイツワールドカップ終了後、
INAS-FID(国際意的障害者スポーツ連盟)による
知的障害者のための“もうひとつのワールドカップ”、
「INAS-FIDサッカー世界選手権大会」が開催された。
背番号1を背負うゴールキーパー・加藤隆生をはじめとする
20名の日本代表は、ジャパンブルーのユニフォームに身を包み、
大会初戦の時を迎える。
その相手は地元・ドイツ。観客の大歓声の中、
キックオフのホイッスルが吹かれた…。
2006年に行われた「INAS-FIDサッカー世界選手権大会」ドイツ大会。
この大会に出場した日本代表を追い続けたドキュメンタリー映画。
ドイツ大会へと準備を進め、試合を行う日本代表に密着し、
トレーニング風景や選手たちの日常、支えるスタッフたち、
知的障害者としての苦労などを描く。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆2010年7月24日(土)☆
上映会:10:00〜11:45
会場:取手市福祉交流センター 1F 多目的ホール(市役所敷地内)
(http://www.toride-shakyo.or.jp/)
住所:茨城県取手市大字寺田5144-3F
※最寄り 関東鉄道 寺原駅
会費:無料
主催:NPO法人日本知的障害者サッカー支援機構
後援:取手市教育委員会、日本知的障がい者サッカー連盟
------------------------------------------------------------------
☆2010年7月24日(土)☆
上映会:18:30〜
会場:龍ヶ崎お祭り会場内「龍ヶ崎市民活動センター」
(http://www11.ocn.ne.jp/~r-shimin/sisetu/acuses.htm)
住所:茨城県龍ヶ崎市4200-3
※最寄り 関東鉄道 竜ヶ崎駅
会費:無料
お問い合わせ:櫻井 090-3246-9977
------------------------------------------------------------------
☆2010年7月24日(土)☆
常に濃密なイベントを行っている、NAKED LOFTからお届けします。
昼食を食べながら、ゆったりとご観覧下さい。
上映会:12:30〜15:00
会場:NAKED LOFT
住所:〒169-0073 東京都新宿区百人町1-5-1 百人町ビル1F
(http://www.loft-prj.co.jp/naked/map.html)
会費:¥1,000(ドリンク、食事付き)
主催:日本知的障がい者サッカー連盟、NPO法人日本知的障害者サッカー支援機構
協力:NAKED LOFT
------------------------------------------------------------------
☆2010年8月7日(土)☆
上映会:10:00〜
会場:「さんさん館」
(http://yorunokokucha.web.fc2.com/ryu/noriba/sansankan.htm)
住所:茨城県龍ヶ崎市中里2-1-1
会費:無料
お問い合わせ:櫻井 090-3246-9977
------------------------------------------------------------------
【★夢応援グッズを買って応援しよう!★】
【夢応援プリントシート】「夢のきずな」 価格 5,000円
※石田和之さんご提供!
「日本理化学工業株式会社大山泰弘氏講演録
“働くしあわせ”(500円)」の小冊子付き ☆詳細☆


この商品は、「夢のきずな募金」の
シンボルとなっている作品のプリントシートです。
こちらをお買い求めいただいた中から2,500円を
「夢のきずな募金」としてご寄付させていただきます。
商品の購入、詳細は
「スターリィマン・オンラインショップ」をご覧ください☆
------------------------------------------------------------------
★募金呼びかけのチラシダウンロード★
※用途に合わせてお使いください。
【バージョン1】

【バージョン2】

------------------------------------------------------------------
【きずな募金箱設置および募金活動ご協力のお願い】
只今、募金箱を設置・管理していただける場所や
私達と一緒に募金活動を行っていただける方を募集しております。
ダウンロードしたチラシをお手持ちの箱に貼っていただくか、
必要な場合は、こちらから印刷したものをお送り致します。
きずな募金にご協力いただける方、お店、会社は
サイト上にて、紹介させていただきます。
※7月23日開催のイベントにて集計致します!

------------------------------------------------------------------
【募金活動告知バナーご協力お願い】
告知バナーを、ブログやHP等に貼っていただける方は
是非、ご協力を宜しくお願い致します。リンクはフリーです。
もしご協力いただける場合は、下記、お問い合わせ先まで
ご連絡いただけると嬉しいです。

------------------------------------------------------------------
【直接お振込み】
「NPO 法人 日本知的障害者サッカー支援機構
知的障害者サッカーサポーター会員/ご寄付」
サポーター会員を1口3,000円で募集しております。
何口でも構いません。下記のいずれかの口座にお振り込みください。
★お振込口座 三菱東京UFJ銀行 市ヶ谷支店 普通 1452393
ゆうちょ銀行 記号10060 番号61897831
★口座名義 トクヒ)ニホンチテキショウガイシャサッカーシエンキコウ
※お振り込み頂いた方はお手数ですが、事務局宛に氏名、住所、連絡先、口数など
差し支えない範囲でE-mailにてご連絡下さい。
今後、会員特典として会報誌や壮行会へのご招待をお送り致します。
注:壮行会の開催は予定です。
※ 個人サポーターをして、ホームページや本ブログ内で
氏名を言及が差し支えない方はその旨もお書き添えください。
※「夢のきずな募金」として、お振込いただいた方は
その旨をご連絡いただければ、こちらでも登録をさせていただきます。
------------------------------------------------------------------
さぁ皆さん!スターリィマンになって
「もうひとつのワールドカップ」知的障害者サッカー世界大会
日本代表選手たちに夢を叶える風船を届けよう!
【夢のきずな募金のお問い合わせ先】
ドリーム工房☆はせがわ 担当:はせがわ祐希
〒330-0851埼玉県さいたま市大宮区櫛引町1-422-2
TEL/FAX 048-671-7708
E-mail mail☆dream-hasegawa.com
※☆をアットマークに変えてください。
スターリィマンのような個人様、団体・企業様、
皆様の温かいご支援を心よりお待ちしています☆
------------------------------------------------------------------
【夢のきずな募金活動&告知協力者様】最新情報!!
http://starryman.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-7544.html
※上記は、現時点でブログでの告知ご協力を
把握させていただいている方々です。
他にもたくさんの方が応援のメッセージや募金、
募金箱の設置、チラシ配布にご協力してくださっています。
本当に有り難いお力添えに心より感謝申し上げます!
------------------------------------------------------------------
【夢のきずな募金活動転送用メール文】
http://starryman.cocolog-nifty.com/blog/2010/06/post-760c.html
※「夢のきずな募金」に関するブログやメールは
転送・転載、大大大歓迎です。
一人でも多くの方ときずなをつないでいく為に
是非、皆様のお力をお貸しください!
もし告知後協力をしていただきましたら、
ご一報いただけると、尚嬉しいです。
───────────────────────────────
☆★☆★☆各お問い合わせ先☆★☆★☆
───────────────────────────────
★「もうひとつのワールドカップ」に関するお問い合わせ★
NPO 法人 日本知的障害者サッカー支援機構 担当:斎藤紘一
〒164-0011 東京都中野区中央2-30-9 ツバセスP18-220 号
TEL / FAX:03-3362-1086 E-mail:info@nhfs.jp
↓↓ご支援の詳細はこちらからご覧ください↓↓
http://fidsoccer.blog130.fc2.com/
↓↓日本知的障がい者サッカー連盟-JFFID↓↓
http://www.jffid.org/
↓↓NPO法人 日本知的障害者サッカー支援機構↓↓
http://nhfs.jp/
------------------------------------------------------------------
★「夢のきずな募金」に関するお問い合わせ★
ドリーム工房☆はせがわ 担当:はせがわ祐希
〒330-0851 埼玉県さいたま市大宮区櫛引町1-422-2
TEL/FAX:048-671-7708 E-mail:dreamhasegawa@yahoo.co.jp
HP:http://www.dream-hasegawa.com
------------------------------------------------------------------
☆☆☆はせがわファミリー夢のきずな募金箱/経過報告☆☆☆
只今の合計金額 74,372円
※現在、私たちのイベントや募金箱への合計金額です。
<2010年7月11日更新>
ご支援いただきました皆様、
夢の風船を届けてくださいまして
どうもありがとうございます!
尚、「夢のきずな募金」の最終集計結果は、
募金締め切りの7月31日以降にまとめてお伝え致します。
-----------------------------------------------------
【6月13日(日)】
第2回「アフリカンエンパワーメントフォーラム」にて
芝 公弘 様
多田隅 祐司 様
芝田 和典 様
他、皆様からの募金 合計 15,760円
-----------------------------------------------------
【6月20日(日)】
「スターリィマンの夢を叶える風船ツアー」にて
参加費より寄付 500円×30名=15,000円
榎本 雅章 様
角田 臥龍 様
村山 亮 様 合計 27,542円
-----------------------------------------------------
【6月27日(日)】
「第9回なつめくらぶ」にて
小日向 志乃 様 合計 2,000円
-----------------------------------------------------
【7月9日(金)〜11日(日)】
「ゆめふるさとまつり」第二会場
「夢のきずな広場&夢応援ショップ」
合計 29,070円
-----------------------------------------------------

「もうひとつのワールドカップ」
知的障害者サッカー世界大会・南アフリカ大会
日本代表選手出場が資金難の為に出場が危ぶまれています。
皆様の応援の気持ちをつないで日本代表選手達の
夢を叶える風船をご一緒に届けましょう☆
最近のコメント